
こんにちは!
「初心者のためのWebデザイナー講座 good-f DESIGN」を運営しているユウです!
Webデザイナーってどんな仕事内容?これからWebデザイナーに挑戦したい!という方に向けて、僕が経験したノウハウやWebの楽しさをお伝えできればと思っています!
今回は、Webデザインの仕事(副業)で月5万円稼ぐ方法をご紹介します。
諦めずに良いクライアントを見つけることができれば達成できます!
Webデザインの仕事(副業)
Webデザインの仕事(副業)は、ひとつのWebサイトを制作、デザインのみ、コーディングのみ、バナー制作など、どうしても単発になりやすいです。
毎月Webサイトを制作できれば、かなりの収入になりますが、中々難しいです。
僕が今まで副業してきた中で、継続的に受けている仕事をご紹介します。
ブログ更新
1週間に1本のペースで、あるアパレルブランドのブログ更新をしています。
ブログといっても、1ページ毎にしっかりデザインされていて、コーディングが必要なページで、このコーディング部分を担当しています。
1ページに3時間〜6時間程度かかるボリュームで、金額は3〜5万円ほどです。
これだけで月に12〜20万円ほど稼げています。
こういった案件はめったにないかもしれませんが、たまたま知り合いからお話しをもらい、仕事をさせてもらっています。
Webサイトの運用
Webサイトの運用も、継続的に稼ぐことができます。
クライアントは大抵Webに詳しくないことがほとんどで、Webサイトは公開したら終わりだと思っている人が多いです。
なので、「Webサイトは運用が大事」としっかり伝え、毎月更新をするように促します。
月に◯万円と約束して、アクセス解析、レイアウトの位置の変更、新着情報の更新など、Webサイトの運用を行います。
紹介してもらう
Webサイト制作など、1度でも仕事をすれば、もう知り合いです。
Webに詳しくない人であれば、Web業界の人脈は少ないはずです。
その人から、「どなたかお知り合いにWebサイトを作りたい方はいませんか?」と聞いてみましょう。
Webサイトでなくても、名刺を作りたいとか、ロゴを作りたいという方もいます。
Webデザインは、どんな職種でも繋がれるので、需要があります。
最後に
以上、Webデザインの仕事(副業)で月5万円稼ぐ方法をご紹介しました。
単発で終わってしまい、中々続かないなーと悩んでいる方も多いかと思います。
ちょっとしつこく思われてしまうかもしれませんが、知り合いの方と連絡をとって、人脈を広げて仕事を取りに行きましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!
ブログ以外にもTwitter、Facebook、YouTube、LINEもやっていますので、見ていただけたら嬉しいです!
何か気になること等あればお気軽にコメントください。
コメント