
こんにちは!
「初心者のためのWebデザイナー講座 good-f DESIGN」を運営しているユウです!
Webデザイナーってどんな仕事内容?これからWebデザイナーに挑戦したい!という方に向けて、僕が経験したノウハウやWebの楽しさをお伝えできればと思っています!
今回は、リモートワークが最高すぎるWebデザイナーについてお伝えします。
本業でも副業でもリモートワークできる仕事を見つけて時間を有効に使おう!
リモートワークが最高すぎる
新型コロナウイルスが流行していて、どこにも出掛けられないストレスはありますが、仕事だけ考えれば、出社することなく自宅で仕事が出来て最高です。
満員電車に乗ることもなく、洋服を選ぶ必要もなく、コンタクトレンズも入れる必要がありません。
起きてすぐ仕事が始められるので、睡眠時間も多くとれます。
最初は「出社していれば簡単なのに・・」と言うことは多々ありましたが、リモートで出来ないことは基本ないので、慣れれば最高です。
もう会社に通勤するというスタイルは戻れなそうです。
副業もやりやすい
副業は前からしていましたが、出社しているときだと、1時間かけて帰宅し、お風呂に入って、ご飯を食べてしまうと、仕事をする気にどうしてもなれません。
なので、数を少なくして土日にやることが多かったです。
リモートワークだと、土日はもちろん、平日本業が終わって1歩も動かずに、副業に切り替えることができます。
ストレスが少なく、前よりも多く仕事ができるようになりました。
リモートワークにはWebデザイナーがおすすめ
リモートワークできる職種は色々ありますが、今から始めるのであれば、Webデザイナーがおすすめです。
ある程度の勉強は必要ですが、他の職種に比べればそこまで時間は必要ありません。
それにWebサイト制作の仕事はたくさんあり、需要があります。
本業でもなくても、副業として自宅で月数万円でも稼ぐことが出来るようになります。
出社している友人について
どうしても出社しなければいけない職種もたくさんあり、毎日通勤している友人もいます。
暑い中マスクをして、感染に怯えながら通勤していてとても大変そうです。
そんな友人も、時間に余裕が出来たらしく、最近副業を始めました。
自宅で飼っているペットの動画投稿です。
パソコンに詳しくないので、僕が編集を手伝っています。
収益化にはまだまだですが、継続してやっていこうと頑張っています。
最後に
以上、リモートワークが最高すぎるWebデザイナーについてお伝えしました。
パソコンに詳しくない友人が、まさか動画投稿するとは思ってもみませんでした。
新型コロナウイルスの影響で、時代が一気に進んだと実感しています。
時代に乗り遅れないためにも、今日から何か始めよう!

最後までお読みいただきありがとうございました!
ブログ以外にもTwitter、Facebook、YouTube、LINEもやっていますので、見ていただけたら嬉しいです!
何か気になること等あればお気軽にコメントください。
コメント